リスニングゲームで英語に上達!🎧 2024/11/18 リスニングゲームで英語に上達!🎧小5・小6クラスでは、授業の終わりにこのようなリスニングゲームを楽しんでいます。(2024年10月の映像です)短時間で多くの表現に触れることが出来ます。みなさん夢中に…
Happy Halloween!!👻 2024/11/02 HappyHalloween!!👻今年のイングリッシュアカデミーのハロウィンの様子をお届け!バッチリと素敵に仮装をしてきてくれた生徒もいました🦖『Trickortreat』(おかしをくれなきゃいたずらしちゃうぞ)と言っ…
第2回英検が行われます 2024/10/01 第2回英検が行われます少しずつ秋らしくなってきましたね。当教室もハロウィン仕様になりました。月末には、ちょっとした楽しみがあるかも…!当教室は英検準会場になっており、10月6日(日)には今年度の第…
英検準2級の新英作文はどんな問題? 2024/09/02 英検準2級の新英作文はどんな問題?準2級のEメール問題とは、受験者が外国人の友人から次のようなメールを受け取ったら、どんな返信をするか、というものです。今回は、今年度第1回の英検問題を例にと…
「英検に合格したら、次の級への学習はいつ開始したらいい?」という問いへの一つの答えがここにある! 2023/07/29 ①英検の級と級の間には大きなギャップが!英検の級と級の間には大きなギャップがあります。例えば皆さんが3級に合格したとしましょう。余裕で合格した場合は別として、通常その上の準2級の学習に取り組…
【英検 二次試験もしっかり対策!】 2023/07/02 【英検二次試験もしっかり対策!】当教室は、英検の準会場になっております。🚩6月上旬に英検一次試験があり、現在アカデミーでは、7月9日(日)(準1級以外)の二次試験に向けて対策中です。昨年度は、5…
昨年度の全国の中高生の英語力を測定した「英語教育実施状況調査」の結果が公表されました。 2023/06/22 5月末に、昨年度の全国の中高生の英語力を測定した「英語教育実施状況調査」の結果が公表されました。政府は中学卒業までに3級、高校卒業までに準2級に相当する英語力をつけることを求めています。政…
英検などのスピーキング・テストに強くなるには?② 2023/05/02 英検や、都立高校のスピーキング・テストのようなテストに対処できるようになるにはどんな力をつける必要があるのでしょうか?①アカデミーの授業では、毎時間、先生から発せられる、新たな文法事項を含む…
英検などのスピーキング・テストに強くなるには?① 2023/04/25 英検の2次試験及び都立高校入試の英語スピーキング・テストは、ともに①音読のセクション②1コマ(3級)、2コマ(準2級)、3コマ(2級)、4コマ(都立英語入試)の絵を説明するセクション、③自分の…
【ご進級おめでとうございます/ 英検のご案内】 2023/04/14 【ご進級おめでとうございます/英検のご案内】今年度も授業が始まりました。一緒に楽しく、頑張って英語を学習していきましょう!昨年度は、5級から準1級まで、学年の枠を超え、多くの生徒が英検の合格を…